2025年2月号 メールマガジンバックナンバー

【トピックス】遊んで、知って、つながろう医療的ケア児のファミリー向けイベントにブース出店
【活動レポート】 1月のミールサポート報告
【活動レポート】「応援パック」1月の喜びの声
【新規支援紹介】「応援パック」1月の支援企業様の紹介
早いもので、新年を迎えて1か月が過ぎました。10周年に関わるイベントなどもひと段落し、スタッフ一同、通常業務に丁寧に取り組んでいます。 また、昨年5月〜6月に実施した「#みんなで小児病棟を支えよう」クラウドファンディングの支援お届けも着々と進んでいます。 活動の様子をぜひご覧ください。
トピックス
レトルトやマットレスなど“病院支援”お届け中

「#みんなで小児病棟を支えよう」クラウドファンディングでは、付き添い入院の3大困りごとである“見守り”、“睡眠” 、“食”の支援コースが選べ、20の病院の希望に合わせて支援をお届け中です。睡眠コースでファイテン様のマットレスを受け取った広島市民病院様では「寝心地が最高!」という喜びの声を病院の広報誌で取り上げていただきました。

一方、“食支援”コースを選んだ9つの病院には、それぞれの状況やニーズに合わせ、レトルトなどの食品の種類・分納方法について打ち合わせしながら丁寧に進めています。いずれも3月末までのお届け完了を目指しています。成田赤十字病院に食品をお届けした様子と共に詳細をご覧ください。
遊んで、知って、つながろう医療的ケア児のファミリー向けイベントにブース出店

1月26日、国立成育医療研究センターを会場に医療的なケアが必要な子どもや家族のことを知ってもらい、支援団体などとつながりを強めようとイベントが開かれ、当団体もブースを出店しました。(世田谷区医療的ケア相談支援センター主催)アトラクションなど楽しい仕掛けが満載の中、スタンプラリーのゴール地点として景品をお渡しするお手伝いをさせていただきました。
活動レポート
1月のミールサポート報告
合計119人分のお弁当や応援の品をお届けしました。ぜひリンク先をご覧ください。

企業・団体様にご協力いただき、お弁当をお届けする試みが始まっています。(ご興味を持たれた法人様は、ぜひお問い合わせください)
米澤文雄シェフによるミールで、豚バラとかぶのクリーム煮がメイン。スープには生姜、副菜にディルや柚子など風味をきかせた心も体も温まるメニューです。
アクアデヴュー佐賀スィートテラス様による、牛ヒレ丼をメインにしたフルコースのような美しいお弁当。アップルパイなどのスイーツ付き♪
東京日本橋ロータリークラブ様の全面バックアップで「洋食新富 煉瓦亭」様の特製洋食弁当をお届け。時間をかけたデミグラスソースが絶品!
応援パック 1月の喜びの声
1月は合計265個の「付き添い生活応援パック」を発送しました。
(送料などをご寄付で支えてくださる継続的なマンスリー会員を募集しています。)

✔︎今日、無事に息子の手術が終わりました。なかなか手術室から帰って来ず、心が押し潰されそうでした。そんな時に看護師さんがこの「付き添い生活応援パック」を病室まで届けてくれました。付き添う親を思った品々が数え切れ
新規支援紹介
応援パック 1月の支援企業様の紹介
付き添い生活応援パックは、継続的に商品をご提供くださっているたくさんの企業様のご支援に支えられています。全体のごく一部ですが、毎号少しずつ紹介します。

⭐️株式会社千疋屋総本店様/ストレートジュースセット、 フルートジェリー
とびきりおいしいフルーツ系のデザートと言えば千疋屋さん!
⭐️エーザイ株式会社様/応援パックのオリジナル段ボール、「応援パックLite」の袋、また、イータック抗菌化ウエットシート、チョコラBBローヤル2、ザーネクリームなど、毎月本当にたくさんのご支援をいただいています。
⭐️株式会社英瑞様/Fais moi calin!スクエアケット
おしゃれで手触り抜群の育てるタオルをご提供いただいています。
メディア掲載・講演
メディア掲載・講演など

ご寄付・ご支援のお願い
支援の方法(一覧)はこちらから
<毎月寄付で支援>
1,000円からの毎月寄付で支援する「マンスリーサポーター」(クレジットカードのみ)
<都度寄付で応援>
支援したいときにいつでも!都度寄付で応援(3,000円以上)
クレジットカードは100円から、Tポイントは1ポイントから寄付「Yahoo!ネット募金」
<買って応援>
ClubTコラボ・チャリティショップ(Tシャツ、カバンなどオンデマンド印刷。全て1点1000円のご寄付)
<売って応援>書籍・CD/DVD・ゲームなど不要なものを下取りへ
これからも全国の一人でも多くの病気の子どもとご家族が笑顔でいられるように
私たちの活動を応援してください。皆様からのご寄付・ご支援をお待ちしています!
スタッフ便り
皆さまにお届けする「付き添い生活応援パック」の準備や箱詰めを担当している小竹です。 キープ・ママ・スマイリングの活動に携わって2年が経ちました。
オフィスでは、熱い議論を交わすスタッフ、企業様から届いた支援物資の段ボールと格闘するスタッフ、季節の味覚を盛り込んだおいしい食事の提供に奮闘するスタッフ。 そして、全国を奔走しながらサポートを届けるスタッフ。オフィスの内外で、それぞれの場所から付き添いご家族への想いを形にしようと、日々熱く取り組んでいます。
そんな私たちの想いも、応援パックと一緒にお届けできたら――。
付き添いをされているご家族の皆さまが、ほっとできる温かい時間を少しでも増やせるよう、これからも活動を続けてまいります。 (小竹由起子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ひとりの付き添いを、みんなの寄り添いに」
様々な形の支援をご用意しています
一食、一箱の支援が「明日もがんばろう」という心の支えになります。
また、付き添い環境改善のための病院支援なども行っています。ぜひ力をお貸しください。
問い合わせ増加中。
認定NPOになり、
税控除の対象です。
毎月1000円〜の継続的な支援。
活動の屋台骨になります
(税控除対象)
税控除あり。
さまざまな支援を
ご用意しています。
“今”必要なものを
Amazonで。
🌸病棟に春を届けよう!
(税控除対象)
「キモチと。」で
買取額が寄付に
段ボールに詰めて送るだけ
「モノ募金」で、
訪問査定の買取額が
寄付になります
<支援一覧>
法人の支援/都度寄付・マンスリー会員・賛助会員・商品寄付・チャリティイベントや講演会の開催・コラボレーション
個人の支援/都度寄付・マンスリー会員・遺贈寄付・チャリティグッズ購入・BOOK OFF「キモチと。」・買取大吉「モノ募金」
\皆様の声をお寄せください!/
メルマガを読んでくださっている皆様の感想やご要望をお伺いする「メルマガ感想・ご意見フォーム」を用意しました。
今後メルマガで取り上げてほしいトピックスなど、率直なご意見・ご感想をお寄せください!
最新情報をSNSで発信中!
当団体が開催するイベントや活動内容の最新情報は、ウェブサイトや公式SNSでお届けしています。ぜひ「いいね」「フォロー」をお願いします!
――――――――――――――――――――――――
発行:NPO法人キープ・ママ・スマイリング
〒104-0061 東京都中央区銀座4-13-19 銀林ビル4F
公式サイト:https://momsmile.jp
お問合せフォーム:https://momsmile.jp/contact/
――――――――――――――――――――――――