付き添い生活応援パックを受け取った人の声<2025年9月>
9月は300個の「付き添い生活応援パック」を発送しました。
感謝と喜びの声が届いています。その一部をご紹介します。

びっくりするくらい大きな段ボールで、可愛い絵があしらわれていて、日用品から保存食品までさまざまな物を提供していだいて感謝しかありません!長々と続く入院生活でも少し気持ちが晴れました。おかげさまでもう少し子どもと一緒に頑張れそうです(岡山)
生活用品から化粧品、日用品、はたまた食品に至るまで入っており、まるで実家から荷物が届いたようです。子どものことを一番に考えている母たちですが、応援パックはそんな母たちのことを一番に考えてくださっているのが伝わり、その愛情をじわじわ感じることができる素敵な魔法便です。(宮城)
狭い空間で生活する中で、食品や飲料、衛生用品などさまざまな商品をいただき、心が温かくなりました。一番嬉しかったのは企業の方々からの応援メッセージです。(岐阜)
そのまま食べられるシリアル、お湯のみの食べ物も助かりますし、カトラリーやお皿も嬉しかったです。保湿クリームやTシャツもありがたかったです。工夫を凝らしながら入れて下さっているのが伝わってきました。(東京)
付き添い中、髪がパサパサになってしまったので、トリートメントやオイルなど、ヘアケアのアイテムが特に嬉しかったです。(北海道)
想像以上にたくさんの寄付品が、とても速く届いてびっくりしました。企業の方々やみなさまからの温かいメッセージに感動し、応援してくださる方々がこんなにたくさんいらっしゃることに心を打たれました。感謝しかありません。(東京)
娘の病気と向き合う入院生活の中で、ドキドキとワクワクを感じることができ、久しぶりにテンションが上がりました。娘も「これは?これは?」と手にとって見せてくれ、応援パックのおかげで、笑顔の時間を過ごしました。ありがとうございました。(愛知)
活動報告書に書いてある付き添いの現状を読んで、つらいのは私だけではないと心が軽くなりました。心が張り裂けそうなときに届いた付き添い生活応援パックをみて、こんなにも親のことまで気にかけてくださっていることに、感謝でいっぱいになりました。(広島)
※当事業は、日本歯科医師会と日本財団が協働で運営している「TOOTH FAIRY」から活動資金を助成いただいています。

引き続き、付き添うご家族のニーズを伺いながら、一つでも多くの応援パックをお届けできるよう尽力いたします。この事業は、たくさんの企業様のご協力とご寄付に支えられ成り立っています。滞留在庫の活用なども歓迎しております。数量は問いません。温かなご支援をぜひお待ちしています。