クラウドファンディング挑戦中!
子どもの入院の多くは突然の緊急入院。
なんの準備もなく不安とともに始まる“付き添いの夜”を支えたい——。
必要なものをぎゅっと詰めた付き添い生活応援パックライトを、全国5000人に届けよう!
毎回大好評の米澤シェフのミールプログラム。年内最後の会は11月10日(日)に行いました。
本格的に寒くなり始めてきたこともあり、あったかい和風メニューにしました。本日ご提供したメニューはこちらです!
●鶏とキノコの和風シチュー
山芋と蓮を使ってとろみを出すと言う米澤シェフならではの高テクニックはみんなびっくり、本当に身体に優しい絶品に仕上がりました。
●舞茸とひじきの炊き込みご飯
季節の舞茸と、宮城県石巻にある「マルキ遠藤株式会社」様よりご提供頂いたとーっても美味しいひじきを炊き込んで贅沢なご飯が出来ました。マルキ遠藤様、ありがとうございます。
●豚汁
寒い日はやっぱり豚汁ですよね~こちらも具だくさんです。
●白菜の甘酢漬け
冬野菜の代表でもある白菜をさっぱり甘酢で漬けました。
●ひじきの煮物(おまけ)
材料が少しずつ余ったので、米澤シェフの機転でもう1品追加です。
今回は初参加の方が5名いらっしゃいましたが、みなさん手際がよく、3時前には既に煮込むだけとなり、贅沢にも急遽米澤シェフを囲んで座談会も開催しました♪
最近は、新聞記事を見て参加してくださる方やクチコミで参加してくださる方が増えてきていて本当に感謝です✨
お野菜いっぱいの温かなお食事で、みなさんの心が少しでも暖まりますように!
子どもの入院の多くは突然の緊急入院。
なんの準備もなく不安とともに始まる“付き添いの夜”を支えたい——。
必要なものをぎゅっと詰めた付き添い生活応援パックライトを、全国5000人に届けよう!