活動レポート
2023.04.07ミール・食支援

2023年3月 お弁当deスマイリング実施のご報告

2023年3月29日にミールdeスマイリングを実施しました♪

今回もお子さまの長期入院に付き添うご家族40名の方々へお届けしました!

2023年3月29日は、聖路加国際病院、東京医科歯科大学病院の小児病棟へ

2023年3月29日は、聖路加国際病院、東京医科歯科大学病院の小児病棟へお弁当と応援の品をお届けしました。
 
当日はうららかな春の日差しがふりそそぐ中、当団体のスタッフの子どもたちが春休みの社会科見学の一環として、一緒にミールdeスマイリングのお手伝いをしてくれて、満開の桜も相まってにぎやかなお届けとなりました。
今回のお弁当は、名古屋名物みそかつ「矢場とん」東京銀座店様の出来立てのロースカツ弁当です。秘伝のみそだれはお召し上がりの時にかけられるよう別添のパウチ仕様となっております。
豚肉はビタミンB1が大変豊富ですので、疲労回復にも効果があります。
食材にこだわった矢場とん様のみそかつで、ランチタイムのほんのひととき、名古屋への旅行気分を味わいながら召し上がっていただけたならうれしいです。
 
矢場とん様、あたたかなご支援ありがとうございました。

※聖路加国際病院へのミールサポートは、「中央区社会貢献活動事業補助金」の支援をいただいています。

矢場とん様HPより抜粋させていただきました

どうしたら美味しい「みそかつ」ができるかと言いますと、やはり「厳選された食材」と「とんかつの揚げ方」と「みそだれ」をバランス良くマッチさせる事が最も重要なのです。 厳選された食材にシェフが愛情をそそいで調理し、フロアスタッフが心からのおもてなしをする。これこそが「矢場とん」のこだわりなのです。
※矢場とん様は、この度の当団体のご支援にとどまらず、子ども基金やカンボジア学校建設プロジェクトなどたくさんの社会貢献活動をなさっていらっしゃいます。詳しくは「矢場とん」様HPをどうぞご覧ください。

【お届けしたお弁当】
聖路加国際病院(20人分)
東京医科歯科大学病院の小児病棟(20人分)

付き添いのご家族から、ご感想をいただいております!

「入院してからはほぼ缶詰やレトルト食品を急いで食べていました。味わうということを入院が始まってからしたことなかったのですが久々にゆっくり味わっていただきました。入院中に揚げ物を食べることはないと思ってたので嬉しいです!野菜を摂るのが難しかったので副菜もありがたかったです!」

企業様の寄付品もお届けしています

いつも変わらぬご支援をいただき、誠にありがとうございます!
西松建設株式会社様、株式会社サイテックファーム様「夢菜レタス」
農薬不使用、クリーンルーム栽培の美味しいレタス。野菜不足になりがちな、付き添いご家族の皆さまに、大変喜んでいただいております!

ご寄付いただいた企業さまに、心より感謝申し上げます!!!

#ひと袋の安心を届けよう
クラウドファンディング挑戦中!

子どもの入院の多くは突然の緊急入院。
なんの準備もなく不安とともに始まる“付き添いの夜”を支えたい——。

必要なものをぎゅっと詰めた付き添い生活応援パックライトを、全国5000人に届けよう!

▶ プロジェクトページを見る

戻る

最新の記事
We are Smile KeepersWe are Smile Keepers

全国の病児を育てるお母さんや家族を応援
するために、皆さまの支援をお待ちしております。

寄付する