活動レポート
2025.07.25メルマガ

2025年7月号 メールマガジンバックナンバー

目次
【トピックス】都立小児にレンジ10台寄贈!ご縁をつなぎました
【トピックス】日本小児看護学会にて、付き添いをテーマにセッション
【活動レポート】5月のミールサポート報告
【活動レポート】「応援パック」5月の喜びの声
【新規支援紹介】「応援パック」5月の支援企業様の紹介

そろそろ梅雨明けで、本格的な夏の気配がしてきましたね。

6月末まで実施したクラウドファンディング「#ひと袋の安心を届けよう」には、想像を超えるご支援が寄せられ、目標を上回る467万円、303人もの方からご寄付をいただきました。シェアなど周知・拡散で支えてくださった皆さまにも、心から感謝申し上げます。 

さっそく「付き添い生活応援パックライト」の発送も始まっています。現時点で決まっている届け先の病院名も出ていますので、ぜひリンク先の記事をご覧ください。

>報告記事はこちら 

トピックス

都立小児にレンジ10台寄贈! ご縁をつなぎました

560床を超える小児専門病院・東京都立小児総合医療センターにおいて、「病棟に電子レンジがなく、せっかくの食品が食べられない」という声が、応援パックのアンケートに寄せられました。 「何とかしたい!」という想いでご縁をつなぎ、東京赤坂ライオンズクラブ様のご協力により、電子レンジ10台が寄贈されました。関係者の皆様に深く感謝申し上げます。

日本小児看護学会にて、付き添いをテーマにセッション

7月5日〜6日、宮城県仙台市で開催された「日本小児看護学会 第35回学術集会」にてブース出展、および、テーマセッションの話題提供者として登壇する初の機会をいただきました。100名以上で「付き添い環境改善、何をやってる?どうやったらできるようになる?」をテーマにグループで議論。活発な意見交換が行われました。

活動レポート

6月のミールサポート報告

6月のミール報告㊗️累計10,000食を突破!

手作りのごはんで、少しでもほっとする時間を。

6月は合計118人分のお弁当や応援の品をお届けし、6月28日のせたがやミールが、累計10,000食を突破した記念すべき回となりました!メルマガの最後にある「スタッフだより」に想いをつづりましたので、ぜひご覧ください。

 ドナルド・マクドナルド・ハウスせたがや

料理家の奥田ここさん監修、「夏越の大祓(なごしのおおはらえ」にちなんだ無病息災を願うメニュー。豚バラとニラ、卵の炒めものをメインに、旬の野菜を使い、梅やお酢を効かせました♪

佐賀大学医学部附属病院

結婚式場アクアデヴュー佐賀スィートテラス様のスペシャルなお弁当!2種類の焼きたてパニーニ、魚介とカマンベールチーズのフリット、新鮮なお野菜や多彩なスイーツなど盛りだくさんです♪

東京科学大学病院、聖路加国際病院

『コメダ珈琲店 錦糸町マルイ店』様がご協力くださり、特別に3種類のサンドをアソートに。どら焼き「コどら」と、スティックコーヒー&カップも添えてくださるお心遣いも!

応援パック 6月の喜びの声

6月は301個の「付き添い生活応援パック」を発送し、月間ギネスとなりました。

✔2回目以降の応募で、食品が多めに入っている中身を選択でき、買い物がままならない中で助かりました。緊急入院から6か月が過ぎましたが、入院中の子どもだけでなくきょうだいも我慢を重ねてストレスが増しており、心配ごとは絶えません。そんななか、たくさんの方々に応援していただいているのだと感じ、とても励まされました。(鹿児島)

支援企業紹介

応援パック 支援企業様の紹介

付き添い生活応援パックは、継続的に商品をご提供くださっている企業様の温かな応援によって支えられています。その一部となりますが、毎号少しずつご紹介していきます。

ビューティバーム ワイルドローズ

4月に実施してくださった「一つ購入すると、付き添うご家族にミニサイズがプレゼントされる」キャンペーン。たくさんの方に心を寄せていただき、1000個以上ご寄付いただきました。

よーじや謹製 手作り抹茶最中

初登場!京都発のライフスタイルブランドの最中は、パリパリの種に餡をはさんで作りたてを楽しめるもの。「甘いものでほっとできるだけでなく、作るプロセスも気分転換になった」と喜ばれています。

いのちのユーグレナ

「明日の笑顔のために 頑張るあなたを応援したい」という理念を掲げ、安心・安全にこだわった商品開発を行う同社。59種類の栄養素を持つユーグレナをたっぷり配合したサプリメントをご寄付いただきました。

メディア掲載・講演

メディア掲載・講演など

スタッフ便り

ミールdeスマイリング事業を担当している藤田裕美子です。 

8名のスタッフ(東京拠点4名、佐賀拠点4名)で、お子さまの入院に付き添うご家族へ、毎月美味しいお弁当を心を込めてお届けしております。 2015年4月に、ドナルド・マクドナルド・ハウスせたがやから始まったこの事業は、現在では年間約1,500食を届けるまでに成長しました。 

コロナ禍というピンチにも歩みを止めることなく活動を続け、6月28日にはついに累計10,000食を突破いたしました‼︎ 

これもひとえにご協力くださったボランティアの皆様、寄付や物資を通じて支えてくださった多くの皆様のお力があってこそ。この場をお借りして、この事業に関わってくださったすべての皆様に、心より感謝申し上げます。 

これからも、私たちは美味しいごはんとともに、笑顔と元気をお届けしてまいります!

 

一食、一箱の支援が「明日もがんばろう」という心の支えになります。

また、付き添い環境改善のための病院支援なども行っています。ぜひ力をお貸しください。

問い合わせ増加中。

認定NPOになり、

税控除の対象です。

毎月1000円〜の継続的な支援。

活動の屋台骨になります

(税控除対象)

税控除あり。

さまざまな支援を

ご用意しています。

“今”必要なものを

Amazonで。

(税控除対象)

「キモチと。」で

買取額が寄付に

段ボールに詰めて送るだけ

「モノ募金」で、

訪問査定の買取額が

寄付になります

<支援一覧>

法人の支援/都度寄付・マンスリー会員・賛助会員・商品寄付・チャリティイベントや講演会の開催・コラボレーション

個人の支援/都度寄付・マンスリー会員・遺贈寄付・チャリティグッズ購入・BOOK OFF「キモチと。」・買取大吉「モノ募金」

\皆様の声をお寄せください!/
メルマガを読んでくださっている皆様の感想やご要望をお伺いする「メルマガ感想・ご意見フォーム」を用意しました。

今後メルマガで取り上げてほしいトピックスなど、率直なご意見・ご感想をお寄せください!

最新情報をSNSで発信中!

当団体が開催するイベントや活動内容の最新情報は、ウェブサイトや公式SNSでお届けしています。ぜひ「いいね」「フォロー」をお願いします!

Facebook

Instagram

X(旧twitter)

YouTubeチャンネル

――――――――――――――――――――――――
発行:NPO法人キープ・ママ・スマイリング

〒104-0061 東京都中央区銀座4-13-19 銀林ビル4F
公式サイト:https://momsmile.jp
お問合せフォーム:https://momsmile.jp/contact/
――――――――――――――――――――――――

マンスリーサポーター募集中!

入院中の子どもとご家族を応援するキープ・スマイリングの活動を継続して応援する応援団「マンスリーサポーター」(毎月1000円〜)を募集しています!

お申し込みはこちらから。一度にまとめて寄付する都度寄付も受付中です!

戻る

最新の記事
We are Smile KeepersWe are Smile Keepers

全国の病児を育てるお母さんや家族を応援
するために、皆さまの支援をお待ちしております。

寄付する