活動レポート
2025.08.28イベント・講演

プラチナ・ギルドの会、定例会で講演

7月29日(火)、認定NPO法人プラチナ・ギルドの会が日本総研本社にて開催した定例会において、当団体理事長の光原ゆきが講演を行いました。演題は、「入院中の子どもに付き添う家族の現状と、私たちにできること〜ひとりの付き添いを、みんなの寄り添いに〜」。

今回のご招待は、プラチナ・ギルドの会が主催する「第11回プラチナ・ギルド・アワード」を受賞したご縁によるものです。この賞は日本社会が抱える課題の解決に取り組む個人・団体を顕彰するものです。

講演では、小児病棟で子どもに付き添う家族の現状と、その家族を支えるために私たちが行ってきた取り組みをご紹介しました。会場とオンラインを合わせて約30名が参加くださり、「これまでの10年で最も困難だったことは?」「いま一番必要とされている支援は?」など、活発なご質問やご感想をいただき、濃密な60分となりました。

改めて、プラチナ・ギルドの会の皆さまに心より感謝申し上げます。

今後も私たちは、付き添い家族への支援活動をより広く知っていただくため、さまざまな場で発信を続けてまいります。講演などのご依頼も、ぜひお気軽にお寄せください。

マンスリーサポーター募集中!

入院中の子どもとご家族を応援するキープ・スマイリングの活動を継続して応援する応援団「マンスリーサポーター」(毎月1000円〜)を募集しています!

お申し込みはこちらから。一度にまとめて寄付する都度寄付も受付中です!

戻る

最新の記事
We are Smile KeepersWe are Smile Keepers

全国の病児を育てるお母さんや家族を応援
するために、皆さまの支援をお待ちしております。

寄付する