活動レポート
2024.10.03イベント・講演

2024年9月20日新しい贈与論×KIFUBARのコラボイベントに登壇

参加費やドリンクの購入金額の一部を寄付するBARイベント「KIFUBAR」。寄付や贈与について学び、実践してゆくコミュニティである「一般社団法人新しい贈与論」。9月20日、この2つがコラボしたイベントに理事長の光原ゆきが登壇しました。

ドリンクを1杯買うたびに1枚コインがもらえて、飲むほどたくさんのコインを手にします。そのコインを登壇3団体のグラスに入れて、その枚数によって寄付額も変わるしくみです。

参加者は一人で参加していたり友人と来ていたり、勤め先は企業やNPOなどさまざま。若い方も多く、会場で「子どもが入院した経験がある方」を聞くと挙手は2名だけでした。

「付き添い入院という社会課題を初めて知ったという方ばかりで、参加して本当に良かった。他の2団体はまったく異なるテーマで、新しい社会課題を知ることができ、個人的にも学びが大きかった」と光原ゆき理事長。

多くの方にコインを入れていただき、合計34,000円のご寄付をいただきました。素晴らしい機会をいただき、関係者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。

#ひと袋の安心を届けよう
クラウドファンディング挑戦中!

子どもの入院の多くは突然の緊急入院。
なんの準備もなく不安とともに始まる“付き添いの夜”を支えたい——。

必要なものをぎゅっと詰めた付き添い生活応援パックライトを、全国5000人に届けよう!

▶ プロジェクトページを見る

戻る

最新の記事
We are Smile KeepersWe are Smile Keepers

全国の病児を育てるお母さんや家族を応援
するために、皆さまの支援をお待ちしております。

寄付する