NPO法人キープ・ママ・スマイリング:病気の子どもを育てるお母さん・ご家族を応援します!

キープ・ママ・スマイリングのメディア掲載・講演実績

キープ・ママ・スマイリングのメディア掲載情報・講演活動についてご紹介します

2024年2月21日 読売新聞で付き添いに関わる診療報酬の改定について、理事長のコメントが掲載されました

厚生労働省が2024年6月から適用される診療報酬を改定し、保育士や看護助手を採用・増員した医療機関に診療報酬を加算することになったことが詳しく報道されました。「支援団体のNPO法人キープ・ママ・スマイリングの光原ゆき理事長は、『食事、睡眠、見守りをめぐる課題を解決するための対策がすべて盛り込まれている』と評価した」と掲載されています。

2024年2月19日 『AERA』で、「がんと共に生きる」という特集が組まれ、付き添い家族の就労問題について理事長の光原ゆきがコメントしています

週刊『AERA』(朝日新聞出版)で「がんと共に生きる」という特集が組まれ、小児がんの付き添い家族の就労問題が2ページにわたって取り上げられました。光原ゆき理事長が体験した「親も重要な戦力とみなされていた」という病棟での状況、そこから当団体を立ち上げた経緯などのインタビュー、また当団体の活動について紹介されています。

2024年2月20日 読売新聞およびYahoo!ニュースで、付き添いに関わる診療報酬の改定が報道されました

厚生労働省が、2024年6月から適用される診療報酬を改定。子どもを見守る保育士や看護助手を手厚く配置できる内容となっていることが報道されました。また、小児科病棟のある医療機関に、付き添い入院する家族に病院食を提供したり、寝やすいベッドを用意したりするなどの配慮を求める内容であることにも触れられています。記事内で、当団体の「入院中の子どもに付き添う家族の生活実態調査2022」の結果が引用されています。

Yahoo!ニュースを読む

2024年2月15日 「Yahoo!ニュース」で、当団体の活動が詳しく紹介されました

KSB瀬戸内海放送が運営するウェブメディア「ほ・とせなNEWS」の光原ゆき理事長のインタビュー記事が、Yahoo!ニュースにも転載されました。活動を立ち上げた経緯から、付き添いの現状、当団体の活動内容などが詳しく取り上げられています。コメント欄にも当事者などの声が寄せられています。

Yahoo!ニュースを読む

2024年2月5日 西日本新聞で「付き添い入院」が取り上げられ、当団体の活動も紹介されました

西日本新聞の「医療 いのち」コーナーに、付き添い入院が取り上げられました。当団体の「付き添い生活実態調査2022」のデータが詳しく紹介され、また、支援の動きの広がりとして、当団体の活動や付き添い家族のための「ファミリールーム」設置などが紹介されています。光原ゆき理事長の「付き添うかどうかを親子が自由に選択できるのが本来のあるべき姿だ。その上で、安心して付き添える環境を整える必要がある」というコメントも掲載されています。

2024年1月14日 日本テレビNNNドキュメント’24で取り上げられました

「NNNドキュメント」は1970年に始まり、「3分クッキング」や「笑点」に次いで日本テレビで3番目に長寿という、歴史あるドキュメンタリー番組です。心臓移植を待つ我が子に付き添って病室に泊まり込む中村聡志さんを軸にした「かりそめ暮らし~付き添い入院 家族の1000日~」に光原ゆき理事長が出演、当団体の活動も紹介されました。当事者の姿を通して、付き添いの過酷な現場や、改善のために何が必要なのかが描かれています。

▶ 番組紹介はこちら

2024年1月30日 FM AICHI にて、「小児病棟付き添い食支援連絡会えんたく」が紹介されました

FM AICHI の「Brother presents Music Earth」(19:30〜19:55)で、「小児病棟付き添い食支援連絡会えんたく」の発起団体の一つとして、当団体を代表して渡辺千鶴理事がお話しました。この番組は、「様々な地球規模の課題を取り上げ、これからの地球のために、今私たちができることを探る」がテーマです。付き添い入院における食事の課題やサポートの必要性と、えんたくの活動内容について語っています。

2023年12月21日 中外製薬株式会社様のイベントに光原理事長が登壇

中外製薬株式会社様の社内イベント「SDGsエキスポ2023」にて、理事長の光原ゆきが登壇。100名近い従業員の方に「入院中の子どもに付き添う家族の現状と私たちにできること〜付き添い入院の現実と支援〜」と題して活動内容を紹介させていただきました。その後のグループワークには付き添い経験者の方も複数参加されており、「自分たちに何ができるか」というテーマでの話し合いも各グループからの発表も、自身の経験を織り交ぜた気持ちの入ったものが多く、盛り上がりました。

2023年12月5日 経営活性化フォーラムに理事長が登壇

株式会社日本M&Aセンターが開催した「経営活性化フォーラム2023」にて、光原理事長が登壇しました。同イベントは、「経営者、起業家、中小企業経営者、そしてビジネス界のリーダーが一堂に会し、ビジネス環境の変化に適応し、成長を促進する」イベントです。社会貢献をテーマにしたセッションで、「入院中の子どもに付き添う家族の現状と私たちにできること〜付き添い入院の現実と支援〜」と題して活動を紹介しました。

経営活性化フォーラム2023

2023年11月25日 「月刊 赤ちゃんと!」に付き添い生活実態調査が紹介されました

株式会社赤ちゃんとママ社が発行する育児雑誌「月刊 赤ちゃんと!」12月号「今さら聞けない・気になる/社会の言葉」コーナーにて、「付き添い入院」が取り上げられました。「付き添い生活実態調査2022」のデータを紹介し、国が調査の結果を重く見て、2023年度中に病院側の実態調査を行うと明言したことも取り上げられています。

付き添い実態調査2022を見る

2023年10月30日 ピジョン株式会社のイベントで活動を説明

いつもご支援をいただいているピジョン株式会社様の社内ボランティア活動「クリスマスのプレゼントを贈ろう」にて、理事長の光原ゆきが活動内容を説明。対面またはオンラインで参加した従業員の方々がメッセージを手書きし、「おしりナッププレミアム極上厚手」、「ハビナース お湯のいらない泡シャンプー」など、たくさんの商品にクリスマスのラッピングをしてご寄付くださいました。

詳細記事を読む

2023年9月7日 FITチャリティ・ランのイベントで光原理事長が登壇

2023年9月7日、FITチャリティ・ランの参加者募集イベント(オンライン)に光原理事長が登壇しました。同団体は、金融サービスおよび関連事業を展開する企業で働く有志によって設立・運営され、企業からの支援金およびランニングイベントの参加費等の寄付を通じて社会貢献を行っています。今回は2022年の寄付先を代表して、3団体が活動を紹介しました。

詳細記事を読む

2023年10月4日 フジテレビ「フューチャーランナーズ」で放映されました

22:54〜23:00フジテレビにて、「SDGsの目標達成のために情熱を持って走り続ける人たち」を紹介する同番組で、キープ・ママ・スマイリングが紹介されました。高校生や大学生が参加したミールプログラムの日に取材いただき、短い時間ながら、私たちの思いや活動がぎゅっとまとまっています。

番組を観る

2023年9月9日、認定NPO法人日本クリニクラウン協会様のイベントで理事長が講師に

クリニクラウンとは、病院(クリニック)を訪問する(道化師(クラウン)のこと。赤い鼻をトレードマークに入院生活を送るこどもを訪問し、遊びや関わりを通して成長をサポートしています。クリニクラウンを養成する同団体が9月9日(土)、10日(日)に「第5回 Healthcare Clowningと療養環境を考える多職種勉強会」をオンラインで開催。勉強会のテーマは、「あそびは無限!動き出せ!こどもも大人も輝く明日へ!」。当団体の光原理事長も「入院中の子どもに付き添う家族の現状と私たちにできること」というタイトルで講師を務めました。100名を超える参加者が積極的に参加する場となったそうです。

イベント報告を見る(日本クリニクラウン協会様のサイト)

2023年9月17日 共同通信の海外向け記事で、「日本の付き添い入院の実態」が特集

共同通信外信部によって、「入院する子どもの世話に追われる親たち」と題し、日本における付き添い入院の実態が特集されました。フランス・ベルギー・日本での付き添い経験者の取材をベースにしながら、キープ・ママ・スマイリングの「付き添い実態調査」のデータや、当団体の光原ゆき理事長と渡辺千鶴理事のインタビューが出ています。付き添い状況の改善の必要性と、「付き添いをなくすことが解決策なのではない」という当団体の思いと考えも紹介されています。

共同通信の英文記事を読む

2023年9月15日 Yahoo!ニュースに、「付き添い調査」が取り上げられました

信濃毎日新聞の「たいせつないのち 長野県立こども病院30年」シリーズの連載がYahoo!ニュースに転載されました。 「子どもの付き添い入院、劣悪な環境。整備に遅れ」として、キープ・ママ・スマイリングが「付き添い生活実態調査2022」を発表し、こども家庭庁などに改善を要望したこと、同庁が医療機関への聞き取りを進めて対策を話し合う方針であることにも触れています。当事者などからコメントも多数寄せられています。

Yahoo!ニュースの記事を読む

2023年8月22日 読売新聞夕刊に、「付き添い調査」が引用されました

読売新聞の夕刊 「子どもの病気で『付き添い入院』、親の疲労切実…病院側から要請のケース多く」という記事内で、キープ・ママ・スマイリングの「付き添い生活実態調査2022」が引用されました。「79%が病院側から付き添いを要請されていた」というデータの他、睡眠や食事の厳しい状況、51%が体調を崩し、72%の人が経済的に不安を感じていたなどの実態が掲載されています。

読売新聞の記事を読む

2023年8月22日 NHK「視点論点」に理事長の光原ゆきが出演しました

NHK「視点・論点」に理事長の光原ゆきが出演し、8月22日(火)NHK総合で4:00〜4:10に放送されました。「視点論点」は、「さまざまな分野で活躍する有識者が、ニュースや現代社会の諸問題、世界情勢などについて独自の視点から分析し、自らの言葉で語るオピニオン番組」という、30年以上の歴史がある番組です。「病気の子どもや家族に必要な支援」について語っています。

NHK+で視聴する(放映から1週間程度)
全文書き起こしを読む

2023年8月18日 産経新聞の記事に、「付き添い調査」が引用されました

産経新聞の「心臓移植を待つ子どもたちの待機期間が長期化」という記事内で、キープ・ママ・スマイリングの調査が引用され、付き添う親の厳しい実態が紹介されました。付き添い中に世話やケアに費やした時間は1日当たり「21~24時間」(25.5%)が最多、夜間に世話や看護をした人が約9割を占めるなどのデータを引用。また、7割が経済的不安を感じていると紹介されています。光原理事長の「環境整備に向け、国にリーダーシップをとってもらいたい」というコメントも出ています。

産経新聞の記事を読む

2023年8月4日 共同通信の付き添い入院についての記事が、Yahoo!ニュースに転載されました

共同通信「47NEWS」の記事が、Yahoo!ニュースに転載されました。キープ・ママ・スマイリングの調査を取り上げ、「本来は任意であるはずの付き添いが、事実上入院の条件となっていることや、保護者が心身ともに重い負担を強いられている状況を可視化する内容だった」と紹介。付き添う親の厳しい状況だけでなく、欧州での例にも触れながら改善に向けた提案なども丁寧に紹介されています。「子どもの最善の利益のため、親が安心して付き添える環境の整備が必要」など、光原理事長のコメントも多数掲載されています。

Yahoo!ニュースの記事を読む

2023年7月7日 小学館「Hugkum」で、活動が紹介されました

小学館が運営する子育て情報サイト「Hugkum」にて、付き添い入院の課題とキープ・ママ・スマイリングの活動が網羅的に紹介されました。発足の背景からミールdeスマイリングの活動、「入院中の子どもに付き添う家族の生活実態調査2022」の内容、国にたいして「実態の把握、改善策の再検討、付き添い環境改善に向けた検討会立ち上げ」の要望書を出した経緯などがまとまっています。

Hugkumの記事を読む

2023年7月3日 たまひよオンラインで、「付き添い白書」が取り上げられました

ベネッセが運営する妊娠・出産・育児のお役立ちサイト「たまひよON LINE」にて、「入院中の子どもに付き添う家族の生活実態調査2022」が紹介されました。ケアの大変さや二重生活による経済的負担などにも触れつつ、光原理事長の「大変さの視点から語られがちですが、『親に付き添ってもらうことは子どもの権利』だということを忘れてはならない。「こどもまんなか」に医療者・病院・私たちのような支援団体、そして企業や行政もチカラを合わせて社会全体で取り組んで行く必要がある」 というコメントも掲載されています。

たまひよオンラインの記事を読む

2023年7月3日 読売新聞、「安心の設計」で付き添い入院が特集

社会保障にかかわる最新の話題が取り上げられる「安心の設計」欄で、付き添い入院が取り上げられました。キープ・ママ・スマイリングの調査をベースに、付き添う親の厳しい状況を紹介。さまざまな団体による支援、有償で食事やソファベッドを提供する病院のサポート事例なども取り上げられています。また、日本看護協会の理事による「看護師が多忙で不足しているから付き添いを依頼するという考え方は、絶対にしてはいけない」というコメント、国が病院を調査する方針も掲載されています。

読売新聞の記事を読む(有料記事)

2023年6月14日 日本大学 文理学部で光原理事長がゲストスピーカーに

2023年6月14日、日本大学 文理学部 社会福祉学科1年生の必修科目「福祉社会実践基礎講義1」に、光原理事長が登壇しました。65名の学生を前に、付き添い家族が置かれている状況、キープ・ママ・スマイリングの理念や活動内容、コロナ禍による影響と、そこから生まれた「付き添い応援パック」などの新しい活動のこと、国への働きかけなどについて紹介。 授業後に提出する感想文は、一人ひとりの思いや気付きがびっしり書かれたものも多かったです。

当日の様子・学生さんから寄せられた感想はこちら

2023年7月3日 朝日新聞HUGSTA7月号で、「付き添い入院」が特集

子育て世代のニューススタンド “ハグスタ”のコーナーで、「付き添い入院」が特集されました。キープ・ママ・スマイリングの調査データも引用されています。付き添い入院の厳しい状況が長年の課題であること、子どもの看護は大人に比べ、労力と時間がかかる実態を紹介。「国に看護師や看護補助者の配置を手厚くしてもらい、小児の入院環境を整えてもらいたい」「次の診療報酬の改定で改善を求めていく」という日本看護協会理事の声が掲載されています。

朝日新聞の記事を読む(有料記事)

2023年6月26日 読売新聞、「国が今秋、付き添い入院の実態調査へ」

読売新聞の政治面で、「政府は今秋にも付き添い入院の全国実態調査に乗り出す」と報道されました。このテーマについて、社会面や生活面での扱いではなく政府主語での報道は初。記事内で、キープ・ママ・スマイリングの「付き添い実態調査2022」の内容についても触れられています。

読売新聞の記事を読む

2023年6月20日 一般社団法人 日本リユース機構会員総会に、光原理事長が登壇

6月20日(火)、東京都千代田区で一般社団法人 日本リユース機構の総会が開催され、光原理事長が登壇者の一人として活動紹介を行いました。経済産業省の要請を受け、リユース業界の声をまとめる窓口として平成18 年に設立された団体で、全国のリユース・リサイクル事業者様が会員です。

一般社団法人 日本リユース機構

2023年6月11日  ファイテン株式会社様の40周年イベントに光原理事長が登壇

6月11日(日)、ボディケア商品のご提供など、いつも温かなご支援をいただいているファイテン様の「ファイテン40周年感謝祭」に、光原理事長が登壇。「CSR活動報告」として、キープ・ママ・スマイリングの活動について多くの人に知っていただくことができました。

「ファイテン40周年感謝祭」のレポート

2023年6月9日 読売テレビ ニュースten.「カラフル」で特集されました

夕方のニュース番組内の「カラフル」という特集コーナーで、丁寧に15分ご紹介いただきました。題して「私の経験を役立てることが、彼女が生まれた意味になる。1歳を前に亡くなった娘がくれた使命― 過酷極める「付き添い入院生活」の“あたりまえ”を変えたい」。光原理事長への密着取材を中心に、支援企業様、米澤シェフ、付き添いのご家族、スタッフなど多面的に取材くださり、活動がわかりやすく伝わる内容です。ぜひご覧ください!

読売テレビ(YouTube) カラフルの特集を観る
Yahoo!ニュースの書き起こし記事はこちら
詳細を読む

2023年6月1日 「付き添い白書」ぞくぞく報道。国も動きはじめました。

6月1日、「入院中の子どもに付き添う家族の生活実態調査2022」 結果の概要を記者発表し、またそれに先駆けてこども家庭庁と厚生労働省に要望書を提出しました。それを受けた報道のリンク一覧です。また、翌日には小倉将信こども政策担当大臣が、「病気の子どもや家族が、安心して入院生活を送ることのできる環境整備は重要な課題」との考えを示し、「厚生労働省と連携し、付き添い入院の負担軽減に向け、令和5年度中に小児の医療機関を対象とした実態調査を行う」と明らかにしました。

「付き添い白書」結果概要の報道一覧

2023年5月29日 山陽新聞記者のルポ。「装備ゼロ」で娘の付き添い入院

山陽新聞(本社/岡山県)に、記者が3歳の娘の付き添い入院を経験したルポが掲載されました。キープ・ママ・スマイリングの活動についても触れられています。「SNSなどで過酷とは聞いていたが、まさかこんなに大変だとは…」というサバイバル体験記がイラスト豊富に綴られています。(有料会員のみ閲覧可能)

https://www.sanyonews.jp/article/1404607/

2023年5月24日 関東地区病院ボランティアの会でお話しました

『関東地区病院ボランティアの会』は関東圏(東京・神奈川・埼玉・茨城・千葉)を中心に、病院でボランティア活動しているグループの集まりです。会員は現在20グループほどで、総合病院、ホスピス、子ども病院、老人病院など病院の形態も活動も様々です。お声がけいただき、理事長の光原ゆきがキープ・ママ・スマイリングの設立からこれまでの活動内容の紹介を行い、皆様と意見交換をさせていただきました。

講演の活動報告はこちら

2023年3月28日 第2回「SDGs岩佐賞」を受賞するとともに、キープ・ママ・スマイリングの活動が掲載されました

社会課題の解決やSDGsの達成へと地道に行動する人たちを応援する、岩佐教育文化財団「SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」(SDGs岩佐賞)で、547件の応募総数の中から「医療の部」の団体(11団体)の一つとして選出されました。

【SDGs岩佐賞】第2回は8部門で42の受賞者 賞金総額は1億5000万円に(3月28日配信)
【医療の部】入院に付き添う親の笑顔と健康を守りたい キープ・ママ・スマイリング(3月28日配信)

2023年3月15日 中央区立佃中学校で講演を行いました

中央区立佃中学校(東京都)で、理事長の光原ゆきが「食」のあり方や大切さをテーマに、中学3年生を対象に講演を行いました。子どもの入院に付き添うご家族が置かれている環境や、「食」を通じてご家族の心身を支えるキープ・ママ・スマイリングの取り組みについてお話しするとともに、食品ロス問題や生徒たちの身近な食にまつわる課題から、一人ひとりができることを話し合いました。

中央区立佃中学校(東京都)公式サイト
講演の活動報告はこちら

2023年3月2日 中央区銀座中学校で講演を行いました

中央区立銀座中学校(東京都)で、理事長の光原ゆきが外部講師の一人として「職業講演会」の授業に登壇しました。中学1・2年生を対象に「NPOの仕事とは」をテーマに、キープ・ママ・スマイリングの活動を通してNPOの定義や目的、社会における位置づけ、仕事のやりがいなどについてお話しました。

中央区立銀座中学校(東京都)公式サイト
講演の活動報告はこちら

2023年2月27日配信 NHKのWEB特集にキープ・ママ・スマイリングの取り組みと、理事長・光原ゆきのインタビューが掲載されました

NHKのWEB特集「ただ、耐えるしかなかった…病気の息子に付き添う日々の中で」に当団体理事長・光原ゆきのインタビューが掲載されるとともに、ミールdeスマイリング、付き添い生活応援パック、そして付き添い入院の環境改善に向けた実態調査の取り組みが紹介されました。

「ただ、耐えるしかなかった…病気の息子に付き添う日々の中で」(2月27日配信)
取材当日のミールdeスマイリング活動報告はこちら

2023年2月14日 「かんさい情報ネットten.」に理事長・光原ゆきのインタビューが紹介されました

大阪の読売テレビ情報番組「かんさい情報ネットten.」の特集「拡張型心筋症で心臓移植を待つ2歳の女の子、病室で24時間泊まり込み生活を送る両親、妹の帰りを待つ4歳のお姉ちゃん…離れ離れの家族の日々」で当団体理事長・光原ゆきのインタビューが紹介されました。
インタビュー内ではキープ・ママ・スマイリングが実施する「入院中の子どもに付き添う家族の生活実態調査2022」についての取り組みも紹介されました。

読売テレビニュースYouTube動画「拡張型心筋症で心臓移植を待つ2歳の女の子、病室で24時間泊まり込み生活を送る両親、妹の帰りを待つ4歳のお姉ちゃん…離れ離れの家族の日々【かんさい情報ネット ten.特集】」(2月15日配信)

2023年2月7日配信「熊本日日新聞」に理事長・光原ゆきのインタビューが掲載されました

付き添い入院を体験した熊本日日新聞の記者による、全3回連載記事の「付き添い入院~記者家族の体験記~㊦」に当団体理事長・光原ゆきのコメントが掲載されました。付き添い生活応援パックを受け取った記者により、子どもの入院に付き添うご家族の生活環境改善に取り組むキープ・ママ・スマイリングの活動が紹介されました。

一時預かり、食料品提供も 病院、NPO独自で支援 【付き添い入院・記者家族の体験記㊦】(2月7日配信)

2022年12月28日配信「Well-living Lab」に理事長・光原ゆきのインタビューが掲載されました

ウェルリビングな活動をする実践者へのインタビューなどを掲載するウェブメディア「Well-living Lab」に、当団体理事長・光原ゆきのインタビューが掲載されました。子どもの入院に付き添い入院の実態や団体設立の経緯、現在の活動にいたるまで、子どもの入院に付き添うご家族を支えるキープ・ママ・スマイリングの取り組みが紹介されました。

Well-living Lab「食事も睡眠もままならない病児の入院に付き添う親たち。過酷な環境を変えようとNPO設立」(12月28日配信)

2022年12月20日配信「Paranavi」に理事長・光原ゆきのインタビューが掲載されました

パラレルキャリア情報発信メディア「Paranavi」に当団体理事長・光原ゆきのインタビューが掲載され、設立の経緯から現在の活動にいたるまで、子どもの入院に付き添うご家族を支えるキープ・ママ・スマイリングの取り組みが紹介されました。

Paranavi「がん闘病、2人の子の療養……過酷な経験を使命に変え、設立した「付き添い入院」支援のNPO」(12月20日配信)

2022年12月6日配信 アラブニュース・ジャパンで東京中央新ロータリークラブからの寄贈品の贈呈式の模様が紹介されました

アラブ圏をはじめとする世界のニュースを日本語で発信するメディア「アラブニュース・ジャパン」で、東京中央新ロータリークラブからキープ・ママ・スマイリングにマットレス20点が寄贈された贈呈式の模様が、当団体理事長・光原ゆきのコメントとともに紹介されました。

アラブニュース・ジャパン「入院中の子どもに付き添う母親に快適な睡眠を NPO法人にマットレス贈呈」(12月6日配信)

2022年12月3〜5日 「たまひよONLINE」でキープ・ママ・スマイリングの活動が紹介されました

ベネッセが運営する妊活・妊娠・出産から子育て中のママ・パパを応援する情報メディア「たまひよONLINE」で、3回にわたってキープ・ママ・スマイリングの活動が紹介されました。

闘病の末、生後11カ月で命を終えた二女。長女の存在と入院中に心救われた出来事が生きる希望に(12月3日配信)
「仕事を退職」「食事は菓子パン1つ」子どもの入院に付き添う90%以上の親が、自身の寝不足、栄養不足を実感【実態調査】(12月4日配信)
「自分は犠牲にと思っていたけど、うれしくて泣きました」コロナ禍で、子どもの入院に付き添う家族の日常が一変。求められる心の支援(12月5日配信)

2022年12月2日 協働ステーション中央が主催するNPOと企業の交流イベントに理事長・光原ゆきがゲスト参加させていただきました

東京都中央区内のNPOのサポートと団体間の連携・協働をコーディネートする「協働ステーション中央」が主催するNPOと企業の交流イベントに、当団体理事長の光原ゆきがゲスト参加させていただきました。
当日は30名を超える方々にご参加いただき、子どもの入院に付き添うご家族を支える私たちの活動についてご紹介するとともに、ピジョン株式会社様との協働事例についてお話しさせていただきました。

「協働の一歩を はじめる交流会 -中央区の未来をより良くしていくためにお互いを知り、できることを考える」

2022年12月1日配信 キープ・ママ・スマイリングが実施する付き添い家族の実態調査が、共同通信社の配信により全国の地方紙に掲載されました

キープ・ママ・スマイリングが実施する「入院中の子どもに付き添う家族の生活実態調査2022」が、共同通信社の発信により、東京新聞、神戸新聞、四国新聞をはじめとする全国複数の地方紙、ならびにYahoo!ニュースをはじめとするウェブメディアに掲載されました。
記事の中で、付き添い入院の実態とともに、今回の調査を実施することになった背景や調査の目的が紹介されました。

共同通信「付き添い入院の実態を調査 NPO、国の対応求める」(12月1日配信)

2022年11月16日 「お接待ミール㏌香川」の取り組みが四国新聞で紹介されました

キープ・ママ・スマイリングが、香川県下の社会福祉法人、大学等と協働して10月24日に実施した、香川大学医学部附属病院、四国こどもとおとなの医療センターに入院中の子どもに付き添うご家族などにランチBOXを届けるプロジェクト「お接待ミール㏌香川」(詳細はこちら)が、11月16日付の四国新聞に掲載されました。

四国新聞WEB朝刊「入院付き添い家族支援 NPOなど特製弁当贈る」(WEB版は有料記事)

2022年11月12日 第51回全国社会福祉教育セミナーの基調講演に理事長の光原ゆきが登壇しました

一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟が主催する「第51回全国社会福祉教育セミナー 2022」の基調講演に、当団体の理事長・光原ゆきが登壇させていただきました。
「病気の子どもを育てる家族の現状と私たちにできること」をテーマに、付き添い生活応援パックをはじめとする私たちの活動についてお話ししたのち、同志社大学・日本ソーシャルワーク教育学校連盟常務理事の空閑浩人氏と対談させていただきました。

第51回 全国社会福祉教育セミナー2022 特設サイト

2022年11月5日 医療的ケア児や難病児をもつ父親のトークイベントの模様がYahoo!ニュースに掲載されました

キープ・ママ・スマイリングが「ウイングス 医療的ケア児などのがんばる子どもと家族を支える会」との共催で8月20日実施した、医療的ケア児・難病児・重症心身障害児をもつ父親がその体験を語るオンライントークイベントの模様が、共同通信社の配信によりYahoo!ニュースに掲載されました。

47 NEWS「医療的ケア児の子育てで母親にのしかかる重い負担、その時父親は…。同僚や妻に負い目、打ち明けられない悩み」

2022年10月24日 RNC西日本放送の情報番組「news every.」で「お接待ミール㏌香川」の取り組みが紹介されました

香川県を拠点とするテレビ局・RNC西日本放送の情報番組「RNC news every.」で、キープ・ママ・スマイリングが、10月24日に香川県下の社会福祉法人、大学等と協働して実施した、香川大学医学部附属病院、四国こどもとおとなの医療センターに入院中の子どもに付き添うご家族などにランチBOXを届けるプロジェクトの模様(詳細はこちら)が紹介されました。

RNC西日本放送「RNC news every.」

2022年10月7日 東京玉川ライオンズクラブSDGs支部創立記念講演会でご挨拶をさせていただきました

東京玉川ライオンズクラブに新たに設立されたSDGs支部の創立を記念する第1回記念講演会で、キープ・ママ・スマイリング・理事長の光原ゆきがご挨拶をさせていただきました。
また、子どもの入院付き添うご家族を支援する当団体の活動に対し、支部メンバーの皆様よりご寄付をお寄せいただきました。

東京玉川ライオンズクラブ 公式ウェブサイト

ICCサミット「ソーシャルグッド・カタパルト」で4位に入賞しました!

各界の第一線で活躍するトップリーダー300名以上が登壇するカンファレンス「Industry Co­-Creation(ICC)サミット KYOTO 2022」(開催期間:2022年9月6日〜9月8日)の「ソーシャルグッド・カタパルト」に、当団体を代表して理事長の光原ゆきが登壇しました。

ソーシャルグッド・カタパルトでは、さまざまな社会課題の解決を目指すリーダー12名が、7分間のプレゼンテーションを繰り広げます。子どもの入院に付き添うご家族の現状と「付き添い応援パック無償配布事業」を中心に活動内容をプレゼンした結果、2位とわずか1票差の4位入賞を果たしました。貧困、過疎、原発問題などの深刻な社会課題と向き合うさまざまな取り組みがある中で、当団体の活動が審査員の皆様に高く評価していただけたということは、この問題が重要な社会課題として認知されたことを意味します。これからも付き添い問題を社会に広く知っていただく啓発活動にも積極的に取り組んでまいります。

【動画】ICCサミット KYOTO 2022「ソーシャルグッド・カタパルト」
※テキスト版はこちら

NIKKEI STYLEの「グルメクラブ 食の達人コラム」でキープ・ママ・スマイリングのオリジナル缶詰が紹介されました

NIKKEI STYLEの「グルメクラブ 食の達人コラム」で、国連の持続可能な開発目標(SDGs)をコンセプトにした缶詰として、キープ・ママ・スマイリングが子どもの入院に付き添うご家族に無償配布しているオリジナル缶詰が紹介されました。

NIKKEI STYLE グルメクラブ 食の達人コラム「缶詰も「SDGs」がキーワード おすすめの3缶はコレ」(2022年8月26配信)

ボランティア情報誌「ネットワーク」でキープ・ママ・スマイリングのコロナ禍における活動が紹介されました

東京ボランティア・市民活動センターが発行する情報誌「ネットワーク」2022年8月号の特集「歩み続ける市民活動 コロナ禍とともに」で、「入院中の子どもに付き添う家族のために、コロナ禍で支援の方法を拡大」と題してキープ・ママ・スマイリングのコロナ禍における取り組みが紹介されました。記事の全文を下記のリンクからご覧いただけます。

【全文掲載】ネットワーク 379号「(特集)歩み続ける市民活動 コロナ禍とともに」

2022年6月23日 一般社団法人日本リユース機構で講演を行いました

安全かつ合法的に事業を行うリユース業者を支援する一般社団法人日本リユース機構で、当団体理事長の光原ゆきが「病気の子どもを育てる家族の現状と私たちにできること」をテーマに講演を行いました。講演の中で、付き添い生活応援パックをはじめとするキープ・ママ・スマイリングの活動についてお話しさせていただきました。

一般社団法人日本リユース機構の詳細はこちら

2022年6月19〜25日掲載 付き添い家族にキッチンカーで出来たての料理を提供する取り組みが、日経新聞ほかで紹介されました

キープ・ママ・スマイリングが、神奈川県立こども医療センター(横浜市)の医師らでつくるボランティア団体「ちあふぁみ!」と共同して、入院中の子どもに付き添う親にキッチンカーを呼んで出来たての料理を提供する試みが、共同通信社の配信により、6月25日付の日本経済新聞夕刊をはじめ、神奈川新聞、愛媛新聞など多数の地方紙に掲載されました。

日本経済新聞「病児の親に出来たて料理 横浜の病院にキッチンカー」(6月25日夕刊)

2022年6月19日掲載 イオンモールで行われたフードドライブのイベントが千葉日報に紹介されました

キープ・ママ・スマイリングがイオンモールと協力して行ったフードドライブ(家庭で余った食品を回収し、支援が必要な人に届ける取り組み)が、6月19日の千葉日報に掲載されました。このイベントは、病気の子どもとその家族を応援するキャンペーン「Smiling Family Days」の一環として、6月11日・12日の二日間、イオンモール幕張新都心で行われました。記事では、当日の模様が理事長・光原ゆきのコメントとともに紹介されました。

千葉日報「フードドライブで病児家庭の支援を」

2022年6月14日掲載 付き添い生活をサポートするクチコミサイトのためのクラウドファンディングが経堂経済新聞で紹介されました

入院中の子どもに付き添うご家族を支援するさまざまな情報を掲載したクチコミサイトを作るため、キープ・ママ・スマイリングが実施したクラウドファンディング「付き添い家族を応援するクチコミサイトをみんなで作りたい!」(実施期間:2022年5月8日〜6月19日)が、広域経堂圏のビジネス&カルチャーニュースを配信する経堂経済新聞で紹介されました。

経堂経済新聞「入院児童に付き添う母親支援のNPO 応援のサイト作成に向けCF」

2022年6月3日放送 「news TOKYO FLAG」で子どもの入院に付き添うご家族の現状と課題が取り上げられました

TOKYO MXの報道番組「news TOKYO FLAG」(6月3日放送)で、新型コロナの影響で過酷さを増す子どもの入院に付き添うご家族の現状が取り上げられました。番組では、実際に子どもの入院に付き添っているご家族の声とともに、付き添い家族を支援するキープ・ママ・スマイリングの取り組みが、理事長・光原ゆきのコメントとともに紹介されました。

「news TOKYO FLAG」(TOKYO MX・月〜金曜20時放送)

2022年5月24日掲載 日経新聞、産経新聞に付き添い生活を支えるクチコミサイトのためのクラウドファンディングが掲載されました

キープ・ママ・スマイリングが実施するクラウドファンディング「付き添い家族を応援するクチコミサイトをみんなで作りたい!」(実施期間:2022年5月8日〜6月19日)が、共同通信社の配信により、5月24日付の日本経済新聞・産経新聞夕刊、神戸新聞・中国新聞をはじめとする多数の地方紙、ならびにYahoo!ニュースなどの各種ネットニュースに掲載されました。

47NEW「乳幼児付き添い入院の情報交換へ」
日本経済新聞夕刊「付き添い入院の親支援 9月に口コミサイト」

雑誌「小児看護」2022年6月号に特別論稿「入院している子どもに付き添う家族への支援」が掲載されました

小児医療の看護に携わる看護師のバイブルとして30年を超える歴史をもつ雑誌「小児看護」の2022年6月号に、当団体理事長・光原ゆきと理事・渡辺千鶴が連名で寄稿した特別論稿「入院している子どもに付き添う家族への支援」が掲載されました。

「子どもと家族が安心して過ごせる入院環境」を特集テーマとした号の中で、キープ・ママ・スマイリングが実践している子どもの入院に付き添うご家族への支援活動とともに、コロナ禍をきっかけとした「付き添い生活応援パック」の無償配布をはじめとする、全国の小児病棟の医療者と協働・連携した取り組みについてご紹介しました。

【全文掲載】特別論稿「入院している子どもに付き添う家族への支援」(小児看護 第45巻第6号、へるす出版 2022年)

2022年5月18日 東京新都心ロータリークラブで講演を行いました

東京新都心ロータリークラブの例会にて、当団体理事長の光原ゆきが、「病気の子どもを育てる家族の現状と私たちにできること」をテーマに、付き添い生活応援パックをはじめとするキープ・ママ・スマイリングの活動についてお話しさせていただきました。また、病気の子どもとその家族を応援するキャンペーン「Smiling Family Days~笑顔がつながる日。」(実施期間:2022年5月8日(母の日)〜6月19日(父の日))についてもご紹介しました。

東京新都心ロータリークラブの詳細はこちら

2022年5月6日 ラジオ番組J-WAVE「JK RADIO TOKYO UNITED」に理事長・光原ゆきが出演しました

FMラジオJ-WAVEの番組「JK RADIO TOKYO UNITED」(毎週金曜放送)に、当団体理事長の光原ゆきが出演しました。
未来をデザインするグッドアクションを行うNPO団体を紹介する「KIDZANIA TOKYO EYES ON THE FUTURE」のコーナーで、子どもの入院に付き添うご家族を支援するキープ・ママ・スマイリングの活動が紹介されました。番組の中では、病気の子どもとその家族を応援するキャンペーン「Smiling Family Days~笑顔がつながる日。」(2022年5月8日~6月19日)についても取り上げられました。

FMラジオJ-WAVE「JK RADIO TOKYO UNITED」(毎週金曜放送)

2022年3月25日 「Forbes JAPAN」5月号で“すぐれた非営利団体30選”に選出されました

世界40か国で展開するグローバルビジネス誌の日本版「Forbes JAPAN」5月号で、ソーシャルセクターの動向に知見がある識者が選ぶ「すぐれた非営利団体30選」にキープ・ママ・スマイリングが選出されました。選考の軸となったのは、社会的インパクトの創出、革新的な手法での挑戦、ビジョン・ミッション、持続可能な組織・運営で、記事の中では「付き添い生活応援パック」をはじめとする当団体の活動が写真とともに紹介されました。

Forbes JAPAN 5月号 「新しい社会」構築の担い手 優れた非営利団体カタログ30

2022年3月11日 「つながりマルシェ」に参加しました

協働ステーション中央と中央区(東京都)が主催するNPO・地域・企業と区民をつなぐマッチングイベント「つながりマルシェ」に参加し、中央区の補助金を活用して事業を成長させた事例について当団体理事長の光原ゆきがお話させていただきました。

つながりマルシェ〜参加で広がる市民の輪〜 特設サイト
動画「NPO法人キープ・ママ・スマイリング-NPO×補助金の取組紹介」はこちら

2022年3月10日 中央区立佃中学校で講演を行いました

中央区立佃中学校(東京都)で、理事長の光原ゆきが「食」のあり方や大切さをテーマに講演を行い、中学3年生約100名が参加しました。子どもの入院に付き添うご家族が置かれている環境や、「食」を通じてご家族の心身を支えるキープ・ママ・スマイリングの取り組みについてお話しするとともに、食品ロス問題など、生徒たちの身近な食にまつわる課題から、一人ひとりができることを話し合いました。

中央区立佃中学校(東京都)公式サイト

2022年3月2日 東京山王ロータリークラブで講演を行いました

東京山王ロータリークラブの例会にて、当団体理事長の光原ゆきが、「病気の子どもを育てる家族の現状と私たちにできること」をテーマに、キープ・ママ・スマイリングが向き合う社会課題と目指す社会の姿、また団体の活動についてお話しさせていただきました。

東京山王ロータリークラブの詳細はこちら

2022年2月26日掲載 産経新聞の記事で実態調査が引用されました

国内で心臓移植を待機している子どものご家族の実態を伝える産経新聞の記事で、キープ・ママ・スマイリングが聖路加国際大学と共同で実施した「入院中の子どもの家族の生活と支援に関する実態調査」の結果が引用されました。

産経新聞「移植待機 離ればなれの家族、遠い帰郷」(2月26日掲載)

2022年2月 国際小児がんデーの啓発特設サイトに参加しました

国際小児がんデー(2月15日)の啓発イベントとして神奈川県立こども医療センター小児がんセンターが主催する期間限定の特設サイト「みんなで知ろう、小児がんのこと」(開設期間:2月15日~3月31日)に、キープ・ママ・スマイリングも参加しました。

本サイトは、小児がんの正しい知識を広めることにより、小児がんの子どもとその家族に対する理解を深め、地域で支える社会の実現を願って開設されました。サイト内のキープ・ママ・スマイリングのコーナーでは、小児がんのご家族を支援する団体として、長期入院に付き添うご家族に食品や衛生用品・生活用品をお届けする活動をご紹介しました。

▶特設サイト「みんなで知ろう、小児がんのこと」(開設期間:2月15日~3月31日)

2022年2月4日 西日本新聞に佐賀でのキープ・ママ・スマイリングの活動が掲載されました

キープ・ママ・スマイリングが佐賀市に拠点を置く企業や地元農家、ボランティア団体と連携して、付き添い入院中のご家族に季節のお弁当を届ける取り組みが、2月4日の西日本新聞に掲載されました。記事では、昨年のクリスマスイブに、佐賀大学医学部附属病院こどもセンターに最初のお弁当をお届けした際の様子が、「お母さんが元気で笑顔でいることが子どもの薬になる」という理事長・光原ゆきのコメントとともに紹介されました。

▶西日本新聞「入院中の子どもの付き添い家族にお弁当 NPOが佐賀大病院で」(2022年2月4日掲載)

2022年2月 ファッション誌「éclat(エクラ)」でキープ・ママ・スマイリングの活動が紹介されました

知的好奇心が旺盛な50代女性向けファッション誌『éclat(エクラ)』の3月号「社会をよくするために、私たちができること」という特集の中で、付き添い生活応援パックをはじめとするキープ・ママ・スマイリングの取り組みが紹介されました。

▶ éclat(エクラ)3月号「社会をよくするために、私たちができること」

2021年 日本精神衛生会発行の広報誌「心と社会」に、時評「withコロナ時代の家族支援」が掲載されました

公益財団法人日本精神衛生会が発行する広報誌「心と社会」184号に、NPO法人キープ・ママ・スマイリングの理事長・光原ゆき、ならびに理事・渡辺千鶴が連名で執筆した時評「withコロナ時代の家族支援」が掲載されました。
全国の付き添い経験者を対象として2019年に実施したウェブアンケートの結果にもとづく子どもの入院に付き添う家族の実態について記載するとともに、その日常がコロナ禍によってどのような影響を受けているのかを記述しています。また、小児病棟において感染防止対策が強化される中、孤立を深めるご家族を支えるために当団体が行ってきた支援についてもご紹介しています。全文は以下よりご覧いただけます。

【全文掲載】「心と社会」184号『withコロナ時代の家族支援』(公益財団法人日本精神衛生会、2021年)

2021年12月24配信 佐賀県での初めての「お弁当deスマイリング」の様子が、NHK福岡放送局、FBS福岡放送で放映されました

入院中のお子さんに付き添うご家族をお弁当で支援する「お弁当deスマイリング」が、新たに佐賀大学医学部附属病院でスタートしました。地元企業や農家と連携した形での取り組みは全国初で、クリスマスイブを病室で過ごすお母さん達に初めてお弁当を届ける様子が、NHK福岡放送局、FBS福岡放送、佐賀新聞などで取り上げられました。

▶ 佐賀新聞「入院付き添うママに豪華弁当 佐賀大病院でNPO贈る」(12月25日配信)

2021年12月20日 毎日新聞夕刊にコロナ禍で激変した付き添い入院の過酷な現状が掲載されました

毎日新聞夕刊社会面掲載のコラム「憂楽帳」にて、コロナ禍で激変した付き添い入院の厳しい現状と、「付き添い生活応援パック」をはじめとするキープ・ママ・スマイリングの取り組みが紹介されました。

▶ 毎日新聞「笑顔の種を届けて」(12月20日夕刊掲載)

2021年12月11日 第7回ちゃやまちキャンサーフォーラムに登壇

今年で7回目の開催となるがん啓発イベント「ちゃやまちキャンサーフォーラム」に、理事長の光原ゆきが登壇させていただきました。「がん患者を取り巻く生活環境(Wi-Fi・食事・身の回りで大切なことetc)」をテーマとした動画セッションの模様は、下記からご覧いただけます。

▶ イベントページ「第7回ちゃやまちキャンサーフォーラム」

2021年12月9日掲載 読売新聞の入院児家族の特集で、キープ・ママ・スマイリングの活動が取り上げられました

読売新聞に12月9日から3日間にわたり「笑顔を守る〜入院児家族の今」と題された特集が掲載されました。連載初日の記事では、「病室「缶詰め」付き添い孤立」として、コロナ禍で子どもの入院に付き添う家族の負担が増している現状が取り上げられました。読売新聞大阪本社の取材による同記事内では、キープ・ママ・スマイリングが聖路加国際大学と共同で実施した付き添い入院の実態調査の結果が引用され、理事長光原のコメントともに、キープ・ママ・スマイリングの活動が紹介されました。

▶ 読売新聞「笑顔を守る〜入院児家族の今」(12月9日掲載)

2021年12月6日配信 付き添い入院の実態調査にもとづく記事が教育新聞に掲載

キープ・ママ・スマイリングが、聖路加国際大学と共同で実施した付き添い入院の実態調査にもとづく記事が、教育専門の報道メディア「教育新聞」に掲載されました。

▶ 教育新聞「子ども入院で泊まり込み 保護者の9割、体調にも影響」(購読会員限定記事)

2021年11月25日配信 厚労省が独自に付き添い入院の実態調査を行っていることが明らかに

キープ・ママ・スマイリングが聖路加国際大学と共同で実施した付き添い入院の実態調査が、11月24日の厚生労働大臣の定例記者会見で取り上げられました。後藤茂之大臣は、当該調査について承知しているとした上で、厚労省としても医療現場における付き添い入院の実態について独自の調査を行っていることを明らかにしました。

▶ 厚生労働大臣記者会見概要

2021年11月23日 暮らしのグリーフサポートみなと主催の公開講座に登壇

NPO法人暮らしのグリーフサポートみなと主催の公開講座に理事長の光原ゆきが登壇させていただきました。「病気の子どもを育てる家族の現状と私たちにできること」をテーマに、団体設立のきっかけや付き添い家族の現状、キープママスマイリングの活動について質疑を交えながら2時間にわたってお話させていただきました。

▶ 開催報告(暮らしのグリーフサポートみなとFacebook)

2021年11月22日 東京中央新ロータリークラブで講演を行いました

東京中央新ロータリークラブの例会にて、理事長の光原ゆきが講演を行いました。子どもの入院に付き添うご家族の現状についてお話するとともに、ミールプログラムや付き添い生活応援パックの無償配布など、食を通じて付き添い家族の心身を支えるキープ・ママ・スマイリングの取り組みについてご紹介しました。

東京中央新ロータリークラブの詳細はこちら

2021年11月21〜22日配信 付き添い入院の実態調査にもとづく記事が、共同通信社の配信により西日本新聞をはじめとする全国の地方紙11紙で1面トップに

キープ・ママ・スマイリングが、聖路加国際大学と共同で実施した付き添い入院の実態調査にもとづく記事が、共同通信社の発信により全国の地方紙11紙の1面トップ、その他多くの地方新聞の1面・総合面等に掲載されました。記事では、子どもの入院に親の8割以上が付き添っている実態や、親の7割が退職や休職などの影響を受けていることが紹介されました。

▶ 山陰中央新報デジタル「子が入院 親8割付き添い 退職や休職7割 負担重く」(11月22日配信)

2021年11月号 デルメッド通信:「Beautiful interview 美しく生きるということ vol.22」

三省製薬株式会社が顧客向けに定期刊行している「デルメッド通信」のインタビュー記事で、理事長・光原ゆきの紹介とともに、私たちの活動についても取り上げていただきました。この記事を通して、入院中の子どもに付き添う家族の実態について社会にご理解いただき、支援者が一人でも多く増えることを願っております。

▶ 「Beautiful interview 美しく生きるということ vol.22」

2021年10月12~13日配信 共同通信社「子どもの入院に付き添う家族の実態」の取材に協力しました

共同通信社では、全国の小児病棟を対象に子どもの入院に付き添う家族の実態について独自に調査を行いました。本記事作成に際し、当団体では付き添い中の家族の取材に協力を行いました。共同通信社による記事は、10月12日にネット配信、13日に全国の地方紙に配信され、多くの新聞で掲載されました。地方紙では愛媛新聞など1面で大きく取り上げた新聞社もありました。これからもメディアの皆様と緊密に連携しながら、付き添い者の切実な声を社会に届けていく活動にも注力してまいります。

▶ 47NEWS「過酷なワンオペ看護、1日も休まず1年間 77%の病院、コロナ禍で入院児童に付き添う親の交代制限」

2021年8月24日放送の札幌テレビ「どさんこワイド」に取材いただきました

ご自身がお子さんと一緒に付き添い入院を経験された記者さんよりお声がけいただきました。理事長の光原から、お子さんに付き添うご家族の現状を独自調査した結果や、支援活動についてお話しさせていただきました。

▶ 札幌テレビ「どさんこワイド」「入院して病気と闘う子どもに寄り添いたい」

2021年7月26日に地方紙と共同通信の「47NEWS」にて紹介いただきました

「子の看護、親は24時間缶詰めに〜交代禁止、コロナで負担増す『付き添い入院』」入院中の子どもに保護者が付き添い世話をする「付き添い入院」の現状と問題の背景について、取材をお受けしました。

▶ 「子の看護、親は24時間缶詰めに〜交代禁止、コロナで負担増す『付き添い入院』」

北海道新聞の取材をお受けしました

北海道新聞にて7月19日から3日連続で特集された
の取材をお受けしました。「小児病棟における入院・付き添い入院」をテーマに北海道新聞の独自調査結果から見える現状と付き添い者への支援について紹介されています。

▶ 「子どもの付き添い入院 コロナ下で(中)」*リンク先のページから、上・下・調査結果記事もご覧いただけます。

TBS NEWSに活動を紹介いただきました

「娘を亡くした母が支える、コロナ禍のママたちの過酷な付き添い入院」と題した8分の動画ニュースとして、TBSアナウンサー山内あゆさんが活動を紹介くださりました。「コロナ禍の現在、入院すると親子でも簡単に会えないという状況が続く中、その活動はさらに重要性を増し、広がりを見せています。」2021年7月9日掲載

▶ TBS NEWSに活動が紹介されました

2021年6月17日超福祉ラジオに、理事長光原がゲストで出演しました!

全国の小児病棟で付き添うご家族の現状と必要なサポートについて、じっくりお話しさせていただきました。「渋谷のラジオ」アーカイブをチェックしてみてください!

▶ 超福祉ラジオに、理事長光原がゲストで出演しました!

2021年6月26日の神戸新聞、同6月28日の四國新聞でご紹介いただきました!

長期入院付き添い児、そして医療的ケア児を育てるご家族が置かれている状況、キープ・ママ・スマイリングが実施した調査データなどご紹介いただきました。

▶ 神戸新聞、四國新聞でご紹介いただきました!

2021年5月15日、Eテレ「すくすく子育て」でご紹介いただきました!

Eテレ「すくすく子育て」にて、私たちの「小児病棟へのお弁当お届け」そして、長期入院に付き添うご家族への「付き添い生活応援パックお届け」について取材いただきました!

▶ NHK「長期入院・在宅ケアでの子育て」

一般社団法人「クリーンビューティージャパン」でご紹介いただきました!

一般社団法人クリーンビューティージャパンさまの「ドネーションレポート」で、活動をご紹介いただきました!

▶ クリーンビューティージャパン「ドネーションレポート」

看護のお仕事「病気の方やその家族が笑顔になれるよう支援している法人」内でご紹介いただきました!

看護のお仕事の特集ページ「病気の方やその家族が笑顔になれるよう支援している法人」で活動をご紹介いただきました!

▶ 「病気の方やその家族が笑顔になれるよう支援している法人」

2021年5月3日、NTTドコモ「マイマガジン」の「ライフ」にご紹介いただきました

NTTドコモの「マイマガジン」というニュースアプリ内「ライフ」のコーナーでご紹介いただきました。「どんな励ましの言葉より、美味しいごはんに救われた」~付き添い生活を支援するきっかけとなった理事長光原の想いについて、ご紹介いただきました。

▶ NTTドコモ「マイマガジン-ライフ」~人生に一生懸命なあなたへ、人生を考えるヒントをあつめました~

2021年4月14日、「森清華のLife is the journey」でご紹介いただきました

「森清華のLife is the journey」(かわさきエフエム 79.1MHZ/毎週水曜 午後9時放送)4月14日(水)放送いただきました。「つらい出来事を乗り越え、どのように前へと進んできたのか?」「世の中にある、見えない部分とは?」支援活動をする上で大切にしている視点や届けたい想いについて、お話させていただきました。

▶ 「森清華のLife is the journey」(かわさきエフエム 79.1MHZ/毎週水曜 午後9時放送)

2021年3月23日、「つながりマルシェ」に出演いたしました

協働ステーション中央オンラインイベントイベント「つながりマルシェ」に出演させていただきました。

▶ つながりマルシェー社会貢献活動紹介「NPO法人キープ・ママ・スマイリング」

2021年3月8日、中日新聞朝刊で活動をご紹介いただきました。

中日新聞朝刊「<ユースク> わが子入院したとき…24時間付きっきり」にて、キープ・ママ・スマイリングの活動(オンライン面会や付き添い生活応援パック)について、ご紹介いただきました。

▶ 中日新聞「<ユースク> わが子入院したとき…24時間付きっきり」

2021年2月25日、日経ARIAの「another STAGE」でご紹介いただきました。

理事長光原ゆきが、卵巣がん発症、弟の死、長女の病気、次女の他界…数々のつらい出来事を乗り越え、キープ・ママ・スマイリングを立ち上げた経緯、そしてキープ・ママ・スマイリングがこれから目指す新たなチャレンジについてご紹介いただきました。

▶ (上)生後11カ月で娘が他界 引き受けた使命を胸にNPO設立

▶ (下)缶詰会社との出合い、財団からの支援…独立に向けた波が一気におしよせた

2020年11月18日 日経MJにTWO BIRTHDAY GIFT商品をご紹介いただきました。

2020年11月18日、日経MJで、キープ・ママ・スマイリングと株式会社ユー花園さまとのコラボレーション商品である「TWO BIRTHDAY GIFT商品」を、ご紹介いただきました!

▶ 日経MJにTWO BIRTHDAY GIFT商品をご紹介いただきました

2020年10月31日 朝日新聞週末版「フロントランナー」に掲載いただきました。

2020年10月31日の朝日新聞週末版「フロントランナー」に理事長光原のインタビューが掲載されました!
ウェブからは会員登録が必要ですが、こちらからご覧頂けます。

▶ 朝日新聞週末版「フロントランナー」に掲載いただきました。

2020年9月24日 中央区「十思カフェ」に登壇させていただきました。

東京都中央区の社会貢献団体の協働を推進する「協働ステーション中央」主催のイベント「十思カフェ」に、理事長の光原がゲスト登壇させていただきました。
小雨が降る中、ご参加くださった皆さまには心から感謝申し上げます。
話した内容は、グラフィックレコーディング頂いていて、可愛いイラストにまとめていただきました!下記の記事でも詳しくご紹介しておりますので、あわせてご覧ください。

▶ 2020年9月24日「十思カフェ」当日の様子はこちら

▶ 協働ステーション中央主催「十思カフェ」Vol.106

2020年7月のリクルートグループ社内報「かもめ」にご紹介いただきました。

キープママ理事長の光原が新卒から22年在籍していたリクルートグループの社内報「かもめ」7月号内のOBOG紹介コーナー「OBOBを訪ねて」にてご紹介いただきました。二足のわらじを認め応援してくださった当時の同僚や上司に感謝し、そして活動を通して出会えた方々に感謝し、今後さらに活動の幅を拡げていきたいと考えています。

▶ リクルートグループ社内報「かもめ」に紹介いただきました

2020年7月1日(水)中央区の情報誌「協働マガジン」に掲載いただきました。

中央区でボランティア・NPO、企業のCSR活動、町会自治体などの協働による社会課題解決などに取り組む活動の普及啓発を目的にした情報誌「協働ステーション」に私たちの活動を取り上げていただきました。
中央区の施設で配布中です。ウェブからもご覧いただけます。

▶ 中央区社会貢献活動情報サイト

スクリーンショット 2020-06-27 17.38.04

2020年6月9日(火)日本経済新聞に掲載いただきました。

「入院小児、9割で面会制限 親と分離で負担大きく」にて理事長光原がコメントさせていただきました。
新型コロナウイルスの感染予防で入院中の小児患者と家族の面会が難しくなっている現状を、全国84の主要小児病棟に日経新聞が独自調査を行い「9割超が面会の制限や中止をしている」現状が明らかになりました。

「長期入院する子どもや家族の支援に取り組むNPO法人「キープ・ママ・スマイリング」(東京)の光原ゆき理事長は「院内感染対策が必要なのは当然理解はできるが、子どもや保護者への影響や負担も大きい。可能な範囲で柔軟な対応や、代替策などを工夫し、患者らに寄り添ってほしい」と話している。」

▶ 日本経済新聞

2020年5月12日(火)TBS Nスタ・news23「闘病中の我が子に会えない 家族の苦悩」にて私たちの活動をご紹介いただきました

コロナウイルスの影響で、面会制限が行われる小児病棟が増えています。キープ・ママ・スマイリングで急遽調査を行なった「新型コロナによる付き添い環境変化による病児・付き添い者の不安や困りごと」の結果提供など取材協力させていただきました。私たちの活動についてもご紹介いただいています。

取材で登場くださったお母さんたちは、キープママで実施中のアンケートにご協力くださった方の中から取材協力OKと言って下さった方々です。
とても辛い状況の中、この状況を知ってもらいたいという思いでお受けくださりました。心より御礼申し上げます。

▶ 新型コロナの影で・・・付き添い制限で子どもと会えない家族の苦悩

2020年4月21日(月)another life.に理事長光原のインタビュー記事が掲載されました。

様々な人たちのライフストーリーを紹介する「another life.」で理事長光原のインタビュー記事が掲載されました。

幼少期、学生時代のエピソードから、社会人となり、出産を経てキープ・ママ・スマイリングを設立するに至ったストーリーをご覧ください。

▶ another life.

20200128 読売新聞朝刊

2020年1月28日(火)読売新聞に「入院児の親に食事サービス 付き添い時NPOが支援」の見出しで掲載されました。

半年以上かけて丁寧に活動を取材くださり、2019年にキープママが独自に調査した入院付き添い家族の調査結果や医療的ケア児の増加といったデータも含めて子どもの入院に付き添う親の現状と、キープ・ママ・スマイリングの活動についてをご紹介頂きました。

ウェブでは会員限定記事となっています。会員の方はぜひウェブでもご覧ください。

▶ 読売新聞オンライン「[安心の設計]入院児の親に食事サービス 付き添い時 NPOが支援」

2020年1月20日(月)一橋大学ウェブマガジン「HQ」魅力ある卒業生コーナーに理事長の光原のインタビューが掲載されました。

病児の入院に付き添うママを、おいしい食事で笑顔にしたいの見出しで、一橋大学から就職、そしてNPO設立と今の活動に至るまでのインタビュー記事です。

▶ 一橋大学ウェブマガジン「病児の入院に付き添うママを、おいしい食事で笑顔にしたい」

2019年12月27日(金)日テレ24「The Social」に理事長の光原が出演しました。

●Opinionsオープン映像(キープママ紹介)
●テーマトーク「病児を抱える親の苦労」について
●Recommend「米澤文雄シェフの”ヴィーガン・レシピ”本ご紹介」

上記より配信映像をご覧いただけます。全文文字書き起こしもありますのでぜひご覧ください。

20191223_日経新聞

2019年12月23日(月)日本経済新聞に「子の入院の付き添い、NPOが実態調査 家族支援不足」の見出しで掲載されました。

同日よりスタートする「入院中の子どもの家族の生活と支援に関する実態調査」について紹介いただきました。

▶ 日本経済新聞「子の入院の付き添い、NPOが実態調査 家族支援不足」

スクリーンショット 2019-11-29 9.49.01

2019年11月18日(月)毎日新聞(佐賀版)に「病児の母 食事で笑顔に」の見出しで掲載されました。

佐賀大学病院で開始されたミールプログラムについて、「栄養価の高い缶詰4種を無償で提供し、長期入院付き添い負担減に」とご紹介いただきました。

2019年11月15日(金)NHKラジオ第一『NHKジャーナル』に理事長の光原が出演しました。

2016年5月以来、3年半ぶりに出演させていただきました。前回はマクドナルドハウスせたがやでのミールプログラムについてお話をしましたが、今回は、全国の小児病棟で付き添うご家族を美味しい料理で応援する「ミールdeスマイリング」についてお話しさせていただきました。スタジオでは4種類の缶詰もキャスターの皆さんにもお召し上がりいただき、スタジオ内がいい香りで満たされました。

chinichi_kiji

2019年11月14日(木)中日新聞・東京新聞 生活面に「看病のママに料理の缶詰」の見出しで掲載されました。

ウェブでご覧いただく方はこちらから(「東京すくすく」ウェブサイト)

20191113 日経新聞夕刊

2019年11月13日(水)日本経済新聞夕刊 社会面に「子ども入院の親に食事を」の見出しで掲載されました。

ウェブでご覧いただく方はこちらから(会員登録が必要です)

スクリーンショット 2019-11-01 10.13.49

2019年10月24日(木)読売新聞(九州版夕刊)社会面に「ゆっくりさんのヘアサロンサーチ」が紹介されました。

あさイチ

2019年7月25日 NHK「あさイチ」でキープ・ママ・スマイリングの活動が紹介されました。

子どもの入院に付き添う母親の置かれている環境についてをテーマとしたコーナーにてキープ・ママ・スマイリングの活動を紹介頂きました。

2019年7月8日 マガジンハウス社発行の保育園配布フリーペーパー「Hanakoママ」に掲載されました。

「Hanakoママ」のコーナーにてキープ・ママ・スマイリングの活動を紹介頂きました。

2019年2月25日 日経新聞コラム「向き合う」に掲載されました。(4回連載)

日本経済新聞のコラム「向き合う」にて、2019年2月25日から全4回のキープ・ママ・スマイリング理事長 光原の連載が掲載されました。ウェブでお読みいただく場合(購読は会員登録が必要です)はこちらです。

私たちの活動の原点となる体験、感じた課題、今の活動の柱となるミールプログラムについて、また、今後の展望について4回に渡って綴りました。

Facebook-20170122-043424

2017年1月17日 産経新聞に記事が掲載されました。

ミールプログラムの活動内容についてご紹介いただきました。

20161225-huffintonpost

2016年11月25日 Huffintonpostにインタビュー記事が掲載されました。

理事長光原が設立経緯や主にミールプログラムの活動内容についてお話いたしました。

『はじめの一歩はミールプログラムで! 病児を抱える家族を、美味しい食事で支えたい。』

2016年5月30日  NHKラジオ第一『NHKジャーナル』に出演いたしました。

理事長光原がキープ・ママ・スマイリングの設立経緯、活動内容についてをお話させていただきました。視聴者の方からの応援メッセージに勇気をいただきました。

また、この番組を聞いてミールプログラムにエントリー下さった方も!そして、なんと番組の奥村アナウンサーが後日ミールプログラムに参加下さいました(^^)。当日の様子をブログで丁寧にご紹介くださりました。ぜひご覧ください。⇒「難病の子どもを持つお母さんをサポートする取り組み」 【NHKジャーナル・奥村奈津美】

2015年12月24日 朝日新聞デジタルApitalに掲載されました。

理事長光原がキープ・ママ・スマイリングの設立経緯、活動内容についてお話させていただきました。特に、ミールプログラムの活動についてご紹介頂いています。ぜひ記事をご覧ください。

aera

2016年4月号『AERA with Baby』に掲載されました。

理事長光原が取材を受け、「新しいママ支援」特集の中で、キープ・ママ・スマイリングが毎月実施しているファミリーハウスでの夕食作りボランティア「ミールプログラム」の活動をご紹介頂きました。