国武 敦子(くにたけ あつこ)
公開日:2023/02/16
1996年に大学卒業後、総合電機会社に入社し、11年余り人事労務研修等に従事。夫の海外赴任にあたって退職し中国で少しばかり学生生活を送る。
帰国後、友人が起業した変革屋を標榜するコンサルティング会社でバックオフィス業務を担当する。
その間、2012年に息子を授かるもNICU含めて新生児病棟で8か月程付き添い生活を送る。
自宅へ帰れるも入退院を繰り返し、息子はあいにく2歳4か月で天国へ。
その後、仕事の合間にお世話になった病院で絵本読み聞かせボランティアをして過ごしていた中で、キープ・ママ・スマイリングの活動を新聞やTVで知り、同時期に子どもを亡くしながらもNPOを立ち上げた理事長光原に感銘を受ける。
医療ケア児に関することに関わりたい!と、2021年3月よりスタッフとしてジョイン。
急に子どもが重い病気や障害をもつとなると、生活が一変してしまいます。
手探りな状態で、家族をはじめドクターや看護師さん、自治体、様々な助けを得ながらも、見通しづらい生活になります。
しかも待ったなしです。
そんな中で、付き添われるママ・パパたちに、独りじゃないよと少しでも寄り添い・ホッとした時間を持ってもらえるように、キープ・ママ・スマイリングの一員として活動してまいりたいと思います!